朝日小学生新聞の新聞広告


朝日小学生新聞は、朝日学生新聞社が発行する、創刊48年の日刊紙です。
「朝日小学生新聞」は1967年創刊の日刊紙です。世界や日本で起こっている「いま」を伝えるため、膨大なニュースの中から、必要で興味深いニュースを編集部が厳選し、毎日届けています。朝日新聞の看板コラムを題材にした「よみとき天声人語」では、内容に即した「宿題」をみんなで考えて、集まった意見を紙面で紹介。毎日ある学習ページも充実しており、学校の勉強にも中学受験にも役立ちます。日本で唯一、大人の新聞と同じブランケットサイズの子ども新聞です。
朝日小学生新聞の概要
■全国紙・宅配
■発行/日刊 ブランケット判 8ページ
■発行部数/102,870部
(2022年8月 日本ABC協会72,870部、小学校配布30,000部)
[朝日小学生新聞] 雑報広告/原稿サイズ・掲載料金(正価)
※1回掲載の場合 ※サイズはmm表記
面 | 広告名 | 横×縦 | 料金(税別) |
1面 | 記事横モノクロ突き出し | 66.5×56 | 80,000円 |
記事横カラー突き出し | 66.5×56 | 120,000円 |
※当正価表は媒体会社の料金改定等により予告なしに変更されることがございます。正確な料金等はこちらからお問い合わせ下さい。※原稿制作代が別途かかります。
[朝日小学生新聞] 記事下広告/原稿サイズ・掲載料金(正価)
※1回掲載の場合 ※サイズはmm表記
広告名 | 横×縦 | 料金(税別) | |||
モノクロ基本料金 | モノクロ契約料金 | カラー基本料金 | カラー契約料金 | ||
2段 | 382×66 | 202,000円 | 170,000円 | 502,000円 | 470,000円 |
フロント面3段 | 382×101 | 380,000円 | 320,000円 | 680,000円 | 620,000円 |
3段 | 382×101 | 303,000円 | 255,000円 | 603,000円 | 555,000円 |
5段 | 382×170 | 455,000円 | 380,000円 | 755,000円 | 680,000円 |
15段 | 382×514 | 1,200,000円 | 1,010,000円 | 1,800,000円 | 1,610,000円 |
※6カ月間に3回以上出稿の場合、契約料金が適用されます。※当正価表は媒体会社の料金改定等により予告なしに変更されることがございます。正確な料金等はこちらからお問い合わせ下さい。※原稿制作代が別途かかります。
他のメディアではマネできない朝日小学生新聞だからできること

【朝日小学生新聞の世帯特性】
高所得で購買力が高く、教育熱心な意識の高い家庭が購読。76パーセントが中学受験を予定
【朝日小学生新聞の読者特性】
学習塾や習い事などに通う活動的な読者。
【朝日小学生新聞の読者特性】
親子のコミュニケーション新聞。お母さんの71%、兄弟姉妹の約43%もいっしょに読んでいます。
教育現場でも活用されている朝日小学生新聞

他の子ども新聞・学生新聞もご検討下さい。
>新聞広告ナビトップに戻る